今日のねぎろぐはデッキ紹介!
昨日の新デッキ雑感で少し触れた最前線ガエルのデッキレシピを残しておこうと思います。動画の撮り方を覚えたので、どんな感じかよかったら見てくださいw
最前線ガエル
理想の動き方は最前線を置いてからの3ターン目に旅ガエル。
強化アミュレットに最前線を選んでいる理由は、3コストの盗賊の極意だと旅ガエルを出すターンと被ってしまいますし、場に影響を及ぼさないアミュレットの単体置きはテンポロスが厳しいです。最前線の良いところは1コストのスペルなので置くタイミングに困らない所なんですよね。
もし、最前線を持っていない場合は2コストですが運命の泉でもOKです。こっちは耐久度もあげられるので、状況によっては最前線より有能。
理想ムーブ
マリガンが良くて綺麗に回った試合があったので、リプレイを動画にしちゃいました。実況はつけてないんですけどねw
潜伏で対象にならないので基本的にダメージは受けにくいんですが、全体除去やランダム対象の除去には当たってしまいます。
本来ならそれらに耐えられるよう早めに進化させて、なるべく体力3以上をキープするのがポイントなんですが、動画では途中で焦ってラハブを殴っちゃったのが若干プレミだったかな。サラマンダーブレス飛んでくるのは予想できてましたし^^;
ラストはツバキ+旋風刃もバッチリ決まりました。これを決めやすいので潜伏は強い!
今後の課題
マリガンでは、まず旅ガエルを確保できていないと始まりません。ただし、相手がネクロなどアグロっぽい場合は2コストフォロワー優先で。フローラルフェンサーもそういう時の対策に入っています。
以前は兵士徴収やアドバンスブレイダーでサーチしようとしていたこともあったんですが、旅ガエルは3,4ターン目までに出せないと、全体除去が飛び始めるタイミングになって強化が間に合わない感じ。
同じ理由で最前線とかを引くためにわざわざウリエルを入れる必要もなし。回りくどい考えずに素引き狙いがおすすめです。ガエルを序盤で絶対に引ける自身があるなら、強化系へさらに特化してもいいかもしれませんねw
- 旅ガエルの使い方考察 – 自力で潜伏するヒット&アウェイ戦法!|シャドウバース
- 最前線!潜伏旅ガエルロイヤルのデッキレシピ – 動画あり|シャドバ日記3/31
- 3ターン目に間に合う確定サーチ搭載!旅ガエルロイヤルのデッキレシピ – その2|シャドバ日記4/3
- 神々の騒嵐実装!新カードを使った新デッキ雑感|シャドバ日記3/30
- TOG環境対応!アルベールロイヤルのデッキレシピ|シャドバ日記4/21
- メインストーリー新章エリカ編12~14の攻略とネタバレ実況動画|シャドウバース
コメントを残す