ネギです。
ポケモンカードが今年で20周年になるみたいですね。
で、それを記念してとある商品が発売されるみたいなんですが、それがぶっ飛んでいたので紹介してみます^^;
ポケモンカード20周年記念は純金のピカチュウカード!
じゅ、純金製だと・・!?
20周年記念アイテムは田中貴金属ジュエリーとのコラボアイテムとして20日間の期間限定の受注生産予約で発売されているみたいです。
最終締め切りは11月7日までとなっています。
デザインは20年前に発売された初期デザインのピカチュウカード。
ちなみにネギも昔持ってましたw
カードの形状をしていますが、純金製なので当然紙製のカードよりも圧倒的に重たいはず。
実際には11グラムの金をカード状に整形するようです。
昔のカードなのでさすがにデッキに入れようとする人はいないでしょうが、当然公式大会などでは使用できないみたいですw
どんな層の人達が買うの?
確かに発売から20年も経てば、当時ポケモンカードに熱中していた世代の子供たちもさすがにいい歳した大人になっていますよね。
とはいえ流石に1枚20万円ともなると、いくら記念とはいえ簡単に手が出るものではありませんw
当時大会などに参加していた思い入れの深い人達なら欲しいと思うのでしょうか?
使われている純金のお値段は?
金の価格相場というのはある程度変動のあるものだと思いますが、コラボ元の田中貴金属のホームページにある相場表によると、10月末現在の相場は1グラム辺りで約4600円。
これを11グラムに換算すると、使用されている金の価値は50,600円。
これがピカチュウカード状に整形されるということで付加価値が付くわけですが、受注生産製なのでお金さえあれば誰でも手に入ってしまうというのが悩みどころ。
購入する人が少なければ少ないほど希少価値が高まるのでプレミアムなお値段に昇華することが予想されますがさてはて・・?
海外ファンなら欲しがるかも?
ポケモンGOでの大ブレイクからも分かるとおりポケモンは既に世界的な人気を持っています。
中でも、ピカチュウはポケモン界のアイドル的存在であり知名度も高いので、海外ファンなら欲しがるのでは・・?と安直にも考えてみましたが、海外の反応も以外と冷めているみたいです^^;
予約するならどこがいい?
そんな純金のピカチュウカードですが、予約するとしたらどこがいいか?
公式の「ポケモンセンターオンライン」などでも購入はできますが、個人的には購入時にポイントがついて、そのポイントの汎用性も高い「セブンネットショップ」の方をおすすめします。